年齢別!0~6才の歯みがきのコツ
こどもの歯みがきは本当に大変・・!!
しかし、むし歯リスクを減らすために
とっても大切な保護者の使命ともいえます・・!!
ぜひコツをつかんで挑戦してみてください♪
★0才
こども本人
・・離乳食を始める5・6ヶ月頃から、
歯ブラシに興味を持つようなら、自由に遊ばせます。
口の中に入れて噛むなど、感触に慣れることが目的です!
お家の方
・・歯が1本でも生えだしたら歯みがきスタートです。
布や歯磨き用ティッシュなどもありますが、
毛先で歯石を落とすため、歯ブラシがおススメです。
「歯茎」に毛先を当てず、「歯」にあてるのがポイント!
★1才
こども本人
・・食べたら→歯みがきという習慣化を目指します。
上手に磨けるかどうかは気にせず、
食後に自分で歯ブラシを口に入れることが出来たら
オッケーです!
すぐに噛んでダメにするので、こどもが噛む用と
大人が磨く用を分けておくのも良いかと思われます。
お家の方
・・歯の本数も増え、磨く面も多くなります。
①噛む面(咬合面)
②いーとして見える面(唇側面・頬側面)
➂見えない裏側の面(口蓋側面・舌側面)
④歯と歯の間(歯間)
がありますが、一度で全部きれいに磨けなくても良いので
朝食後は咬合面をしっかり、昼食後は唇側をしっかり・・
という風に磨き残しを減らすよう注意してみてください。
★2才
こども本人
・・お家の方のマネをさせ、
シャカシャカと横磨きから練習をしていくと
良いかと思われます。
少しずつうがいの練習もしていきます。
お水を入れずに、まずはぶくぶくと
空うがいで練習してみてもよいかもしれません。
お家の方
・・「自分でやりたい」時期にさしかかり、
仕上げ磨きをさせてくれないことも多いかと思います。
歯みがきのし合いっこ、歌、動画、キシリトールのご褒美
・・等、楽しい雰囲気づくりに奮闘される時期かと思います。
お困りの際は歯科医院にもご相談ください!
★0~2才のポイント①
0~2才の歯みがきは、
特に歯みがき事故の多い年齢です。
歯ブラシを持つときは座る、と決め
立ち歩かせないことが事故防止につながります。
★0~2才のポイント②
0~2才頃までは特に口の中が敏感です。
歯ブラシの毛先がしっかりと当たっていれば
力は必要ないので、優しく磨くようにしてください!
3~6才のコツはまた次回お伝えします♪
↓↓お子さまの歯みがき相談賜ります↓↓
↓↓0才~定期健診で歯を守ろう!↓↓
増田歯科・矯正歯科
TEL:06-6352-1187