【口臭が気になる場合の原因と対策】
みなさんこんにちは!
大阪市、南森町にある増田歯科・矯正歯科の歯科管理栄養士、宮本です😊
昨日は節分でしたね!
当院にも鬼がやってきたので、
若手スタッフを中心にみんなで豆まきしました!
最後は院外に帰っていきました😂
(院長、ありがとうございます!笑)
これで今年も当院とご来院頂く患者様に
福がたくさん訪れますように。
本日は、口臭についてお話します。
マスク生活で口臭が気になっていませんか?
口臭の原因は
①年齢、疲れ、緊張などによる生理的なもの
②歯周病などによる病的なもの
の2種類にわけられます。
①の場合は日常生活を送っていると
発生してしまうものですが、
②である場合は原因となる病気の治療が必要です。
日常生活で口臭を予防するには?
①、口の中を潤す
お口が乾燥すると、菌が繁殖して
臭いの原因になります。
マスクをすると呼吸がしづらいため
口呼吸になりがちです。
小まめな水分摂取やうがいでお口の中を潤し
菌の繁殖を防ぎましょう。
当院では口臭含めた唾液の成分検査を
検診の際に受けていただけます。
数値化してみると、お口のリスクが
よくわかります😳
②、ガムを噛む
ガムを噛む事で、唾液がたくさん出て
お口の中を掃除してくれます。
それだけでなく、お口の周りの筋肉を
使うトレーニングの働きも。
でもガムって、甘いものじゃない…?
実は、ガムを選ぶ場合は、ポイントがあります。
・キシリトール配合のもの
・糖質、酸性分の少ないもの
こういったガムを選ぶと
虫歯のリスクも減らす事ができ一石二鳥です😊
(お腹がゆるくなる成分が含まれている場合もあるので、お腹が弱い方は食べすぎ注意です)
当院でも、歯科専売のガムを販売しています!
気になる方は、スタッフまでお声かけください。
③、歯間ブラシ・フロスをつかう
みなさんは歯磨きのとき、
どのような道具をつかいますか?
歯ブラシだけの方にはぜひ、
歯間ブラシやフロスを試して頂きたいです!
歯は隣同士でくっついて並んでいるので
歯ブラシだけのお掃除では
全体の6割くらいしか汚れがおちません。
という事は、残りの4割は…😱
歯間ブラシやフロスは、こういった
歯ブラシが届かない所をお掃除できるので
より、汚れを落とすことができます!
特に使っていただきたいのが寝る前!!
歯ブラシだけでのお掃除の方、
一度やってみてください。
翌朝起きた時のお口の中の違いを
実感頂けるとおもいます😳
歯間ブラシやフロスにも特徴があるので
当院でご自身にぴったりのものを
一緒に見つけませんか?
④、定期的に検診に行く
口臭の原因には種類があるとお伝えしましたが
病的な原因の場合は、
いくらご自身だけで頑張っても
改善しないことがあります。
特に歯周病には独特の匂いがあり
マスク生活になって口臭が気になるからと
ご来院されて、初めて気がつくパターンも。
歯周病は歯石の中で菌が繁殖する事で
歯茎に炎症が起き
放っておくと進行が進んで
顎の骨が溶けてしまう病気です😱
できるだけ早く治療する事が大切なので
最近ずっと匂いが気になる
という方は一度検診を受けてみてください。
予防には歯石とりが有効なので
発症予防や再発防止のためにも
定期的に歯医者さんへ行くことが大切です😌
お口のニオイが気になったら🦷
汚れを落としてさっぱりしませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
駅から出てすぐ!
大阪市北区で痛くない治療なら
医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
大阪市北区東天満1-11-9-101
06-6352-1187
お電話でもご予約いただけます😊