知っていれば怖くない!【親知らず治療の流れと処置後の注意事項】
こんにちは。
大阪市北区 南森町で一般歯科・矯正歯科を行っております、歯科医師の増田智基です。
みなさん、前回のブログは読んでいただきましたか?
(まだの方はこちらから)
今回はその続き「親知らずの治療の流れと処置後の注意」についてご説明いたします。
親知らずの治療は、次の流れで進行します。
(ここでは抜歯を想定してご説明します。)
▼親知らずの治療の流れ
①ご来院・精密検査
②治療計画の立案・説明
③麻酔処置
④親知らずの抜歯
⑤傷口の洗浄・縫合
⑥抜糸
▼親知らずの治療の流れ
①精密検査
親知らずの診断では、視診や触診、レントゲン撮影だけでなく、必要に応じて歯科用CTによる撮影も行います。
親知らずの周囲には傷付けてはいけない血管や神経などが存在しているため、その位置関係を正確に把握する必要があるからです。
そういった様々な検査を実施した上で、精密な診断を下します。
②治療計画の立案・説明
精密検査の結果および診断をもとに、治療計画を立案します。
治療対象となる親知らずが複数ある場合は、処置を施す順番や手順なども細かく決めていきます。
患者さまにはその内容をわかりやすくご説明し、ご納得いただけた段階で治療をスタートいたします。
難しい症例の場合は、後日改めて予約を取っていただいて施術することもあります。
③麻酔処置
親知らずの抜歯では、必ず事前に表面麻酔および局所麻酔を施します。
局所麻酔は一般的な虫歯治療でも行う「浸潤麻酔(しんじゅんますい)」以外にも、少し作用が強い「伝達麻酔(でんたつますい)」を実施することもあります。
その点は事前にご説明しますのでご安心ください。
④親知らずの抜歯
麻酔の効果が現れ、歯や歯ぐきの感覚が麻痺したらいよいよ抜歯です。
必要に応じて歯ぐきをメスで切開し、親知らずを引き抜きます。
抜歯に要する時間はケースバイケースです。
5分程度で抜ける場合もあれば、30分以上かかることもあります。
そうした処置の時間の目安も検査結果をもとに、あらかじめお伝えすることができます。
⑤傷口の洗浄・縫合
親知らずの抜歯が完了したら、傷口をきれいに洗って、手術用の糸で縫い合わせます。
止血ガーゼを15~30分程度、噛んでいただくと出血は止まります。
止血を確認したら、ガーゼは捨てていただいて構いません。
また、抜歯の後には必ず抗菌薬や抗炎症薬などを処方いたしますので、それらを歯科医師の指示通りに服用してください。
とくに抗菌薬に関しては、細菌感染の兆候が見られなかったとしても、処方された薬剤をすべて服用することが大切です。
⑥抜糸
親知らずの抜歯から1週間程度経過したら、縫合糸を抜き取りに来院いただきます。
同時に傷口の確認や洗浄も行います。
経過が良ければここで親知らずの治療は完了です。
▼親知らずの抜歯は保険適用するの?
親知らずの抜歯は、基本的に保険が適用されます。
歯科医師が検査・診断を行い、抜歯の必要性が認められた場合は、1~3割負担で治療を受けられます。
これは矯正治療における親知らずの抜歯も同様です。
ただし、その金額に関しては親知らずの状態によって大きく異なります。
難症例では歯科用CTの撮影も必要となるため、費用も自ずと高くなります。
▼親知らずの抜歯後の腫れや痛み
親知らずの抜歯後の腫れや痛みは、個々のケースで大きく異なります。
親知らずを抜くのに時間がかかるケースほど、術後の腫れや痛みも強くなる傾向にあります。
当然ですが歯ぐきを切ったり、顎の骨を削ったりした場合は、顎が大きく腫れます。
鎮痛剤が効かないほど強い痛みが生じることもありますので、その点はご了承ください。
腫れや痛みは、2~3日でピークに達し、1週間ほど経過すると症状の多くは消失していきます。
ただし、下記に示す抜歯後の過ごし方によっては症状が長引くことがありますので十分にお気をつけください。
▼親知らず抜歯後の注意点
親知らずを抜歯した後は以下の点にご注意ください。
・止血ガーゼは抜歯後30分くらい取り出さない
・数日間、全身の血行が良くなることは控える(運動、飲酒、入浴など)
・強くうがいをしない
・傷口を舌で触らない
・熱いものや辛いものなどの刺激物を食べない
・処方された薬は指示通りに飲む
・患部を冷やし過ぎない
これらのことを守れないと、傷口の治りが悪くなり、腫れや痛みが長続きしてしまいます。
抜歯から数時間経っても出血が止まらなかったり、我慢できないほどの痛みが出てきたりした場合は、早急に当院までご連絡ください。
迅速に対応いたします。
いかがでしょうか。
抜歯と聞くと構えてしまう方も多いと思いますが、何をされるかわからないよりは流れがわかtているると少し心理的負担が軽くなりますよね。
お痛みが不安な方も、麻酔をしっかりして無痛下で施術いたしますのでご安心くださいね。
完全個室のプライベート空間でリラックスして治療が受けられる
増田歯科・矯正歯科
ご予約はこちらから
お電話(06-6352-1187)でもお受付しております。
TEL 06-6352-1187
大阪市北区東天満1-11-9 101
理事長/院長 増田智基