MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

40歳からでも歯列矯正は可能?効果はどのくらいある?

こんにちは。

大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で矯正治療を担当しております 歯科医師の増田です。

 

マウスピースなど、目立ちにくく新しい矯正治療が浸透してきたことで、これまでは踏み切れなかったけど最近になって歯列矯正に興味が出てきた、という方も多いのではないでしょうか。

しかしその際に、ご自身の「ご年齢」を理由に治療に不安を抱える方も少なくないようです。

 

当院にも、

「40代ですが、今から矯正治療をして効果はありますか?」

「50代になって子育てがひと段落したから矯正したいけど、今からはじめて遅くないですか?」

とご相談に来られる患者様もいらっしゃいます。

 

そこで今回は、いただいた質問より矯正治療とご年齢の関係、40歳を超えてから矯正治療をする場合の効果について解説します。


1,矯正治療の効果

2,矯正治療の開始に年齢は関係ない?

3,治療開始の際に気を付けたいこと

~まとめ~


1,矯正治療の効果

矯正治療を検討されている方の多くは見た目にコンプレックスを抱えて治療を開始されますが、実は矯正治療の効果は見た目の改善だけではありません。

まずは、歯並びやかみ合わせを整えることがもたらすメリットについて解説します。

 

1.審美性の向上

矯正治療では、歯並びやかみ合わせをバランスよく整えるため、治療前と比べて見た目が美しくなります。

特に、歯並びやかみ合わせなどお口の環境に左右差があるケースでは、使うお口周辺の筋肉に負担や頻度の差が出るため、放置することでお顔のパーツに左右差が生まれてしまうことも。

仕事や婚活においては、第一印象が重要視される場面が多いため、整った歯並びや左右均等のお顔立ちを手に入れていただくことで社会生活や私生活でもプラスの影響を与えます。

 

2. 口腔機能の改善

不正咬合(かみ合わせが悪い状態)では、お口の機能を充分に使い切れていないケースや左右に力の負担の差が出ているケースもあります。

矯正治療により噛み合わせが改善されると、食事中の噛む力が左右バランスよく均等に働くようになります。

これにより、消化機能や唾液の分泌が正常に働き、お口の中だけでなく全身の健康にも良い影響を与えます。

 

3. 虫歯や歯周病の予防

歯並びが整うと歯磨きがしやすくなり、歯の隙間に汚れがたまりにくくなるため、虫歯や歯周病の予防に効果的です。

特に「叢生」と呼ばれる歯が重なって前後に並んでいるケースはセルフケアの難易度がかなり高いため、

矯正治療を受けてセルフケアをしやすい状態を作ることで衛生状態が改善され、長期的にもお口の健康を保つことができます。

 

4.不定愁訴の改善

悪いかみ合わせは、お口周辺に無理な圧力がかかり力の負担にもつながります。

不正咬合によってお口周りの筋肉が常にこわばった状態が続くことが原因で、顎の痛みや肩こり、頭痛などが引き起こされている場合、

かみ合わせを正すことによって改善がみられることがあります。

 

5.自信の向上

歯列矯正により歯並びが整うことで、見た目が美しくなり、自信を持って笑顔を見せることができます。

矯正治療を受けられて、

「笑顔が増えた」

「人前で話すことに抵抗感が少なくなった」

「写真撮影が怖くなくなった」

と仰る方も多くいらっしゃいますし、他人の目が気にならず自分に自信が持てたことで、

「性格が明るくなったと周囲に言われるようになりました」

という嬉しいお声も届いています。

 

2,矯正治療の開始に年齢は関係ない?

結論から申し上げますと、ご年齢を重ねて歯列矯正をスタートしても、十分に効果はあります。

上述のように、矯正治療は何歳から開始しても見た目の改善だけでなく、お口全体の健康改善に繋がります。

 

悪い歯並びやかみ合わせをそのままにしておくことは、歯の寿命にも関わります。

実際に、厚生労働省が残存歯数と歯並びについて調査した「8020達成率(80歳時点で20本以上歯が残っていること)」では、下記のような結果が出ています。

・全体の達成率:51.2%(2人に1人は80歳を超えても20本以上歯が残っている)

歯並びやかみ合わせに問題がある場合の達成率

・出っ歯(上顎前突):15.4%

・すきっ歯(空隙歯列):5%

・受け口(反対咬合):0%

・上顎叢生(上の歯並びがガタガタ):0%

・開咬(上下の奥歯を噛み合わせたとき、上下の前歯の間に隙間がある歯並び):0%

 

つまり、ご自身の歯を長く維持されている方のほとんどは、歯並びやかみ合わせが整っている方で、お口の環境に問題がある場合はご年齢を重ねるとともに歯を残す難易度が上がっているのです。

現代は人生100年時代ともいわれますし、40代ですとこれからが人生の後半スタートになりますので、見た目を改善されたい方だけでなく今後の人生でご自身の歯を少しでも長く保たれたい場合にも、矯正治療はオススメです。

 

当院でも、60代で矯正治療を開始された方もいらっしゃいますし、その後治療の経過も問題なく、十分効果が出ております。

 

3,治療開始の際に気を付けたいこと

上述のように、矯正治療は40歳以降でも十分にその後の効果が期待できる治療です。

しかし、お子さん~20代の矯正と比べると、いくつか気を付けたいポイントがあります。

 

1.お口が健康な状態であること

年齢に関わらず矯正治療を開始できるのは、歯と歯茎が健康であることが条件になります。

歯周病で歯茎の状態が悪かったり、虫歯によって歯がボロボロだったりすると、矯正治療をすぐに始められなかったり、治療に制限が出てきたりする場合もございます。

悪い歯並びやかみ合わせは正常な状態と比べてもお口の病気のリスクは高いため、普段から定期的に歯医者さんを受診して健康なお口を保っておきましょう。

 

2.治療に時間がかかる

小児矯正は骨が柔らかく動きやすいのに対して、成人矯正はご年齢を重ねるにつれて、歯が埋まっている歯槽骨と呼ばれる顎の骨が固まりガッチリしているので、動かすのに時間がかかります。

そのため、個人差もありますが若い世代と比べると比較的治療期間がかかる場合が多いです。

矯正中は装置が付くのでケアが難しく、治療期間が伸びることで虫歯や歯周病のリスクが上がらないよう注意が必要です。

 

3.歯根吸収のリスク

大人の歯は子どもの歯に比べて動きが鈍いため、強い力をかけ過ぎてしまうと歯根吸収を起こしてしまうことがあります。

歯根吸収は軽度の場合特に大きな問題はございませんが、進行したり歯周病になったりすると歯を失ってしまうことにもつながります。

無理に強い力をかけて急がず、多少時間はかかったとしても安全に治療を進めていくことが大切です。

~まとめ~

矯正治療を検討する際、ご自身のご年齢を気にされる方もいらっしゃいますが、40歳以降でも歯列矯正は十分に効果があります。

開始の際はいくつかの注意点もありますので、安全で効果的な治療のためにも、経験が豊富な矯正担当医を選んでいただき、事前に丁寧な検査を受けることも重要です。

 

当院では、矯正治療に関するご相談を随時受け付けているほか、ご成約時に矯正治療専用のケアセットをプレゼントしております!

また、治療中のお口のトラブルを未然に防ぐために、定期的にプロクリーニングを行い、ケア方法についても担当の衛生士が詳しくご説明しております。

 

矯正治療で、きれいな歯並びと美しいお口元、そして将来もずっと健康な口腔環境を手に入れましょう!

 

矯正治療について、もっと詳しく知りたい方はこちら

何かと不安な矯正治療は、豊富な実績と高いスキルが安心

専門医在籍のクリニックで

ご予約はこちらから

お電話(0663521187)でも承ります!

 

大阪市 南森町で 歯並びでお困りなら

医療法人健誠会

増田歯科・矯正歯科

 

TEL 06-6352-1187

大阪市北区東天満1-11-9 101

理事長/院長 増田智基

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~13:30 / 14:30~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日