MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

どんな症状?金属アレルギーと歯科の関係

こんにちは。

大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科 で理事長をしております 歯科医師の増田です。

みなさんは歯医者さんで「詰め物の素材は何にされますか?」と聞かれた事はありますか?

大きな虫歯の治療をすると、歯の修復に詰め物やかぶせ物が必要なのですが、その素材にはいくつか種類があります。

 

その選択肢の中には、金属を使用したもの、いわゆる【銀歯】もありますが、実はこの歯科治療で使用される銀歯が原因で金属アレルギーが発症することもあるのです。

 

そしてこの金属アレルギーの症状は、お口の中だけでなく、全身にも影響を与える可能性があります。

今回は、歯科の視点から見た金属アレルギーの症状と、その対策について解説します。

 


1,金属アレルギーとは?

2,金属アレルギーの原因

3,どんな症状が出る?

4,歯科での金属アレルギー対策

~まとめ~


1,金属アレルギーとは?

金属アレルギーとは、金属に対する過敏反応によって引き起こされるアレルギー反応のことを指します。

その多くは、ネックレスや指輪などの金属を使用したアクセサリーと皮膚の接触部位に湿疹やかゆみの症状として出てきます。

 

金属アレルギーの中でも、虫歯治療で使われる銀歯などの金属を口の中に入れたことによって、お口の中や、顔、全身にアレルギー症状を発症することを「歯科金属アレルギー」と呼ぶことがあります。

 

2,金属アレルギーの原因

金属アレルギーは、原因となる金属が体内に存在するタンパクと結合することで、アレルギー症状が引き起こされます。

どの種類の金属でも同じように発症するわけではなく、金やプラチナ・チタン・銀などは発症しにくく、反対に、ニッケル・コバルト・クロム・水銀・金・パラジウムなどはアレルギーの発症リスクが高いことがわかっています。

 

歯科金属アレルギーの場合、銀歯の構成成分の一つ「パラジウム合金」から発症することがあり、溶け出した金属イオンが体内に吸収されることがきっかけで引き起こされます。

発症には個人差があり、さらに、

”今までは銀歯を入れていてもなんともなかったが、数年後にいきなり症状がでた”

というような、突然発症するケースもあります。

 

3,どんな症状が出る?

金属アレルギーは、銀歯由来のものであっても、アレルギーの原因物質が血液の循環によって全身に回ることから、お口の中だけでなくお口から離れた場所にも症状となってあらわれます。

 

お口の症状

  • 口内炎や口角炎:金属が口腔内で溶け出し、アレルギー反応を引き起こすことがあります。
  • 歯茎の炎症:歯の詰め物や被せ物に含まれる金属が歯茎に接触し、炎症やかゆみを引き起こす場合があります。

 全身の症状

  • 皮膚炎:手や顔、首など、口腔以外の部分に湿疹や赤み、かゆみなどの症状が現れることがあります。
  • 全身の倦怠感や体調不良:重度の場合、全身に影響を及ぼし、頭痛やめまい、慢性的な肩凝りなどの体調不良を感じることも。

4,歯科での金属アレルギー対策

では、金属アレルギーを予防するためには歯科でどのような対策ができるのでしょうか。

ここでは3つの対策をご紹介します。

 

1. メタルフリーの治療を選択する

対策1つ目は、発症の原因となる金属を「使用せずに」治療をすることです。

虫歯が大きく詰め物やかぶせ物が必要な場合は、金属を含まないセラミックの素材を選ぶことをオススメします。

最近ではセラミックにもジルコニアやe-maxなどと呼ばれるようないくつかの種類があり、それぞれ特徴も異なるので、必要に応じてかかりつけクリニックで相談してみましょう。

 

2. 事前にアレルギーテストを受ける

事情があり、どうしても治療において金属の使用を避けられない場合は、歯科治療を受ける前に、使用する材料に対するアレルギー反応がないか確認するための「パッチテスト」という検査を受ける方法もあります。

ご自身がどの金属にアレルギーがあるのかを知っておくことで、その後の発症リスクを下げることができます。

パッチテストは皮膚科などの医療機関で受けることができます。

3. 定期的な歯科検診

最も有効な対策は「そもそも虫歯を作らないこと」です。

虫歯にならなければ治療の必要がないため、銀歯の使用など金属アレルギーの心配をしなくてすみます。

また、初期の虫歯であれば早期発見・早期治療で銀歯の使用なく治療が可能な場合もあります。

どんなにセルフケアを頑張っていても、いくつかの原因が重なると虫歯の発症リスクは誰にでもあります。

3か月に1回は歯医者さんへ行き、検診とプロのクリーニングをうけましょう。

~まとめ~

金属アレルギーは、歯科治療に使用される「銀歯」の材料が原因で発症することがあります。

症状はお口の中だけでなく全身に現れ、腫れやかゆみ、皮膚炎などを引き起こします。

 

ですが、ご自身に合った適切な材料選びや、事前のアレルギーテストを行うことで、症状を未然に予防することができます。

当院では、専任コンシェルジュが在籍し、金属アレルギーに対応したメタルフリーの治療法や歯科材料を提供しております。

お気軽にご相談ください。

 

金属アレルギーについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの専門サイトをご覧ください。

 

ご予約はこちらから

お電話(0663521187)でも承ります。

症状が進行する前の、早めの受診をお願いいたします!

医療法人健誠会

増田歯科・矯正歯科

 

TEL 06-6352-1187

大阪市北区東天満1-11-9 101

理事長/院長 増田智基

 

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~13:30 / 14:30~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日