医院ブログ一覧 Blog List
早期治療は医療費の削減 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住いの方で歯に不安がある方はいませんか。近年、急速に高齢化が進む日本では、増大する医療費が問題になっています各家庭においても、老後に向けて医療費支出をどうするかが課題といえるでしょうある会社の医療費を分析したところ歯周病にかかっている人はかかっていない人よりも、歯科だけでなく医療全般の一人当たりの医療費が年間平均1万5800円くらい多く …
歯周病とアルツハイマー病 南森町増田歯科・矯正歯科
まず最初に、アルツハイマー病とは進行性の脳疾患で、記憶や思考能力がゆっくりと障がいされ、最終的には日常生活の最も単純な作業を行う能力さえも失われる病気ですある大学がマウスを使ってアルツハイマー病と歯周病について実験をしたところ、歯周病はアルツハイマー病を悪化させることが明らかになりましたまた、アルツハイマー病に歯周病を合併すると、さらに知能能力が低下することもわ …
歯周病と糖尿病 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住いの方で歯周病に不安をお持ちの方はいませんか。・歯周病の人は糖尿病を併発していることが多く、 糖尿病患者は歯周病が重症化しやすい。・歯周病と糖尿病を併発している患者が歯周病の治療をすると、 糖尿病が改善する。糖尿病を治療中の人は、すぐに歯周病の治療も始めましょう。
バージャー病と歯周病の関係 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区・南森町周辺にお住いの方で歯周病に不安をお持ちの方はいませんか。初めに、バージャー病はタバコを吸う20代~40代の男性に多い難病で、閉塞性血栓血管炎とも呼ばれていますバージャー病とは、手足の末端の血管が詰まって炎症が生じて、皮膚に痛みや潰瘍を起こし、放置すれば足が腐ってしまう病気ですこれまでバージャー病は原因不明とされていましたが、ある大学の研究から、 …
男性の喫煙者注意‼‼ 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住まいの方で歯周病に不安な方はいませんか。「喫煙」は歯周病を悪化させるリスク因子の一つと言われていますある調査で「男性」は自らタバコを吸う人はもちろんのこと、人の煙を吸う「受動喫煙」でも歯周病のリスクが高まることが明らかになりました「男性」で「受動喫煙の経験がない非喫煙者」をベースに比較したところ、「喫煙者」は約3.3倍、「家庭のみで受 …
EDの人には歯周病が多い 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区・南森町周辺にお住まいで歯周病にお困りの方はいませんか。ED(勃起不全)と歯周病との関連が注目されていますある研究結果で、ED群に占める慢性歯周炎の人の割合は27%、EDでない群は9%と大きな差があることがわかっていますそして、ED患者の53%が重度慢性歯周炎、EDでない人では23%と明らかに少なかったという結果も出ていますEDは血管内皮細胞の機能が低 …
ひみこの歯がいーぜ 南森町増田歯科・矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住まいで歯に不安な方はいませんか。「ひみこの歯がいーぜ」というキャッチフレーズを聞いたことをご存じでしょうか?( ^ω^ )卑弥呼のいた古代の日本人が一回の食事で噛む回数は現代人の約6倍もあったという研究から、卑弥呼はよい歯と歯茎をしていたと推定して考えられたフレーズです(^◇^)噛むことによる8つの効用を表しています(`・ω・´)「噛 …
歯周病の症状 南森町 増田歯科矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住まいで歯周病に不安な方はいませんか。歯周病はかつて歯槽膿漏と呼ばれていたせいか、漢字どおりの「歯肉がぷよぷよして膿が出る」といおった状態をイメージしている人が多いのではないでしょうか(^Å^?)/確かに、膿が出るのは歯周病の症状の一つです(><)☆ただ、このような症状に気づく頃には、歯周病はかなり進行してしまっています‼‼Σ(°_°; …
小学生でも歯周病になる!! 南森町 増田歯科矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住まいで、歯周病に不安な方はいませんか。歯周病は「高齢者の病気」と捉えられることが多いですが、若者が歯周病にならないわけではありません15~19歳 4.5%20代 約14%30代 5人に1人が歯周病になっています歯周病予防は中高年になってからやればいいではなく、将来、歯がボロボロになって後悔しないように、若いうちからむし歯予防だ …
歯茎からの出血は歯周病のサイン!? 南森町 増田歯科矯正歯科
大阪市北区、南森町周辺にお住まいで、歯周病に不安な方はいませんか。みさなんはこのような経験ありますか?(´υ`*)「歯ブラシをする度に歯茎から出血するけど、そのうち治るから放っておけば大丈夫‼」もしそのような経験があるならそれは危険です‼(;´・ω・)それは、歯茎からの出血は歯周病の初期症状である可能性が高いからです( ;∀;)初期には歯茎が少し腫れる、なんとな …