医院ブログ一覧 Blog List
見た目の改善だけじゃない!【矯正治療の2つの効果】

こんにちは。 大阪市北区 南森町にある歯医者さん 増田歯科・矯正歯科 歯科医師の増田です! 当院に矯正相談に来られる患者様からは、こんな声を聞きます。 「写真を撮るときに口を開けて笑えない」 「子どもの頃に歯医者さんで歯並びを指摘されたけど、結局治療せずそのまま」 「かかりつけの歯医者さんから、噛み合わせ …
あなたは大丈夫?【噛み合わせの重要性とトラブルの解決方法】

こんにちは。 大阪市北区 南森町にある歯医者さん 増田歯科・矯正歯科 理事長の増田です! みなさん小さい頃に「よく噛んで食べましょう!」と言われた経験があるかと思います。 この食べ物を細かく噛み砕くことを「咀しゃく」と言うのですが、人は1日にどのくらい「咀しゃく」をすると思いますか? 正解は …
どんな種類があるの?【当院のカウンセリング10種!】

みなさん、こんにちは。 大阪市北区 南森町にある歯医者さん 増田歯科・矯正歯科の 管理栄養士/トリートメントコーディネーターの宮本です! 皆さんは”インフォームドコンセント”って知っていますか? インフォームド・コンセントとは、「医師と患者との十分な情報を得た上での合意」を意味する概念。 医 …
どんな種類がある?【マウスピース矯正と矯正以外のマウスピースについて】

歯科治療で使用する「マウスピース」というと、歯列矯正に用いられるインビザラインがまず思い浮かびますよね。 透明なマウスピースを使って歯並びの乱れを整える装置で、当院でもいろいろなケースに適応しております。 実は歯科ではそうした歯並びの矯正以外にもマウスピースを使用する機会があるのです。 こんにちは。 …
【★最新スキャン機器導入★】矯正の相談って何するの??

みなさん、こんにちは。 大阪市 南森町にある歯医者さん 増田歯科・矯正歯科の 管理栄養士/矯正治療コーディネーターの宮本です! この度、当院では去年に日本に上陸したばかりの最新機器 「iTeroエレメント」を導入いたしました~! 矯正にご興味のある方なら一度は耳にしたことがあるかもしれ …
夏休み一緒に考えたい【お子さんの歯並び】

みなさん、こんにちは。 大阪市 南森町にある 増田歯科・矯正歯科 管理栄養士の宮本です! 夏休みも中盤にさしかかりました🍉 暑さも厳しいこの時期、どのようにお過ごしですか? 今回は、おうちにいる時間が長い今だからこそチェックしておきたい ”歯並びに影響を与える項目”についてお伝えします! (※4歳~小学校低学年前後を対 …
【人気の!マウスピース矯正とは?】

みなさんこんにちは! 大阪市、南森町にある増田歯科・矯正歯科の歯科管理栄養士、宮本です😊 本日は話題の矯正方法 "マウスピース矯正"についてのお話です! ①マウスピース矯正って? ・マウスピース矯正の基本 ・使用方法 ②人気のインビザライン ・何が違うの? ・特徴は? ③増田歯科・矯正歯科のマウスピース矯正 こちらに …
【はじめまして!】今日からブログを担当します!

みなさんこんにちは! 大阪市、南森町の当クリニック増田歯科・矯正歯科で歯科管理栄養士として勤務しております、宮本と申します! 本日よりブログ担当となりました😊 今後歯科栄養士としての視点から、みなさまへ有益な情報を提供できればと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します! 記念すべき初 …
「痛いのが苦手な私でも、がんばれています!」矯正患者さまご感想①

この「マスク時代」において、 治療していることが目立たない今なら、と 多くの方が矯正治療を検討されています! とはいえ矯正治療にご不安を持っていらっしゃる方も・・ そこで掲載許可を頂いた当院の患者さまの 『生のご感想』をお伝え …
【歯並びにも影響!!姿勢は大丈夫?】

歯並びには ・あご ・咀嚼筋(あごの筋肉) ・舌 ・唇 など様々な要素がかかわります! そして『全身の姿勢』もそのひとつ!! 悪い姿勢は 悪い歯並びの原因になることもあります!! ◎なぜ悪い姿勢が歯並びを崩すの? 日々の姿勢には大きな力がかかっています。 例えば「ほおづ …