医院ブログ一覧 Blog List
矯正治療中に向くメニュー(冷やししゃぶしゃぶ) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<冷やししゃぶしゃぶ>>★材料(2人分)牛肉、豚肉(ともにしゃぶしゃぶ用) 各100gレタス 2枚にんじん 10g青じそ 4枚かたくり粉 適宜A(梅干し:2個 みりん:大さじ2 酒:大さじ4 しょうゆ:小さじ1/2)★作り方 ①レタス、にんじん、青じそは細切りにし、1~2回水を変えてパリッとさせる。②Aの梅干しの果肉を裏ごしし、みりん、酒をそれぞれサッと煮たて …
矯正治療中に向くメニュー(和風ハンバーグ) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<和風ハンバーグ>>★材料(4人分)合いびき肉 200gしいたけ 1個にんじん ごぼう 各20gれんこん 40gねぎ 1/4本食パン 1/4枚牛乳 大さじ3A(マヨネーズ:大さじ2 しょうゆ:小さじ1 塩、こしょう:各少々)キャベツ 100g にんじん 20g サラダ油、ポン酢しょうゆ(市販品)、大根おろし 各適宜★作り方 ①食パンは細かくちぎり、牛乳に浸して …
矯正治療中に向くメニュー(ごちそう茶碗蒸し) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<ごちそう茶碗蒸し>>★材料(2人分)卵 2個うどん(ゆで) 1玉はんぺん 1/4枚豚ひき肉 60g塩 小さじ1/4こしょう 少々鶏ガラスープ 2カップA(ねぎの粗みじん切り:1/4本分 しょうがのしぼり汁:小さじ1/4 しょうゆ:小さじ2 酒:小さじ1)ごま油 少々★作り方①ボールに卵をときほぐし、塩、こしょうをまぜ合わせ、鶏がらスープと一緒にしてこしておく …
矯正治療中に向くメニュー(あさりのドリア) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<あさりのドリア>>★材料(2人分)あさり(殻付き) 250gマッシュルーム(缶詰め) 4個ホワイトソース(バター、小麦粉:各大さじ2 牛乳:1.5カップ 塩、こしょう:各少々 あさりの蒸し汁:適宜)バターライス(ご飯:300g 玉ねぎのみじん切り:30g バター:大さじ1 塩こしょう:各少々)粉チーズ 大さじ1パセリのみじん切り 適宜★作り方①オーブンを温め …
矯正治療中に向くメニュー(青菜とたらこの簡単リゾット) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<青菜とたらこのリゾット>>★材料(2人分)ご飯 1カップほうれんそう 1/2束(50g)たらこ(ほぐしたもの) 大さじ2固形チキンス―プのもと 1/2個バター 大さじ1塩、こしょう 各少々★作り方①ほうれんそうはよく洗い、こまかく刻む。②ご飯はさっと水洗いしてざるにあけ、水をきる。③バターを室温においてやわらかくし、たらこを合わせてよく混ぜる。④なべに水3カ …
矯正治療中に向くメニュー(スープスパゲティ) 南森町・増田歯科矯正歯科
<<スープスパゲティ>>★材料(2人分)スパゲティ 150gA(玉ねぎ小:1/2個 にんじん:15g かぶ小:1個 キャベツ:2枚 セロリ:1/4本)トマト 1/2個ベーコン 40gバター 大さじ1.5B(固形チキンスープのもと:1/2個 水:2カップ)塩、こしょう 各少々粉チーズ 適宜パセリのみじん切り 小さじ1★作り方①Aの野菜とベーコンは1㎝角に切りそろえ …
矯正治療中に向くメニュー(卵とじうどん) 南森町・増田歯科矯正歯科
一品で栄養バランスがとれるメニュー<<卵とじうどん>>★材料(2人分)うどん(ゆで) 2玉鶏もも肉 50g板かまぼこ 1/6枚卵 2個三つ葉 1/2束 だし 3カップ A(みりん:大さじ2弱 しょうゆ:大さじ1.5 塩:少々)焼きのり、七味とうがらし 各適宜★作り方①鶏肉は一口大に切り、かまぼこは細切りにする。三つ葉は4㎝長さに切る。②なべに出しだしを入れて火に …
食品の選び方と調理のコツ(乳製品と加工品の場合) 南森町・増田歯科矯正歯科
チーズなどの乳製品(ヨーグルト、カテージチーズ、クリームチーズ、ナチュラルチーズ、粉チーズなど)口当たりのよい肉加工品(ハム、ソーセージ類)水産ねり製品(はんぺん、ちくわ、つみれなど)常温で保存できる缶詰め(鮭、ツナ、さば、ほたて、かに、コンビーフ、大豆、白いんげん、ホワイトアスパラガスなどの素材缶詰め、牛肉の大和煮、ミートソース、ホワイトソースなどの調理缶詰め …
食品の選び方と調理のコツ(野菜の場合) 南森町・増田歯科矯正歯科
ビタミン、ミネラルの供給源として、野菜は欠かせませんかたい皮、茎はむいて、やわらかい部分を用います葉物など繊維の多い野菜は細かく切ったり、すり鉢ですりおろしたりして使いましょう細かくした野菜をひき肉、すり鉢ですった肉、卵などに混ぜて調理してもよいでしょう食欲のないときは、野菜をだしやスープで煮たスープ煮や、それをミキサーにかけて牛乳や生クリームを加えたポタージュ …
食品の選び方と調理のコツ(大豆製品の場合) 南森町・増田歯科矯正歯科
植物性のタンパク源としてぜひ用いたいのが、豆、豆製品です特に保存もきく高野豆腐はおすすめの食品です調理のポイントはしんがなくなるまで戻して、たっぷりのだしでやわらかく煮ることですが、最近は、もどさずにすぐに煮汁で煮含めるタイプの製品も市販されています