MENU
06-6352-1187
WEB予約
WEB予約
採用サイト
採用サイト

BLOG 医院ブログ

医院ブログ一覧 Blog List

【歯磨き好きな子に!】赤ちゃんの歯ブラシデビュー基本講座!

赤ちゃんの歯ブラシデビューはいつから? 正しい方法とポイントを徹底解説 こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております、歯科医師の増田です。   子育てに少しだけ慣れてきて離乳食開始が見えてきたころに 「そういえば、いつから歯ブラシを使い始めればいいの?」 「いろいろ聞くけど、結局どのように …

詳しく見る

話題のメタルフリー歯科治療!保険適応は可能?

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 金属を使用しない歯科治療の、「メタルフリー治療」 従来の銀歯を使って治す治療法と比較して、より身体に優しい治療の選択肢として、近年注目を集めています。 金属アレルギーのリスクもなく、審美面でも優れているため、メリットの多い治療です。 …

詳しく見る

こんな方は要注意!歯科医がインプラント治療をおすすめしない人

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 歯を失った場合の治療法として人気のインプラント治療。 自分の歯をなくしてしまっても、天然の歯に近い機能性と美しさを取り戻せるため、多くの方が検討する治療法です。   しかし、インプラントは誰にでも行える治療方法だというわけでは …

詳しく見る

金属アレルギーでも歯列矯正はできる!

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。   金属アレルギーをお持ちの方の中には、 「矯正治療を始めても安全なのだろうか」 と不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。 矯正治療で使用される装置には金属が使われることが多いため、アレルギー反応を引き起こす可能性が …

詳しく見る

アレルギーで歯並びが悪化?【アレルギーと歯並びの関係】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。     食物アレルギーに花粉症、金属アレルギーなど、皆さんの中にも種類や程度に関わらずアレルギーをお持ちの方は多くいらっしゃるかと思います。   このようなアレルギーが、実は歯並びに影響を与えるという …

詳しく見る

歯の黄ばみにはいくつか原因があった!セラピストが解決策を解説!

こんにちは! 大阪市北区 南森町 の歯医者さん 増田歯科・矯正歯科に併設のホワイトニングサロンです。 歯のトーンについて、気にされたことはありますか? 歯はお顔の中でも特に印象に残りやすいパーツなので、歯が黄ばんでいると清潔感の無い印象や老けた印象にもなります。   反対に、黄ばみがなく自然な白さの歯は、お口元に自信を与え …

詳しく見る

【矯正専門医が解説!】口ゴボを治すとほうれい線が目立つ!?

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で矯正治療を担当しております 歯科医師の増田です。 「口ゴボを改善するために矯正をすると、ほうれい線が目立ちやすくなりますか?」 と歯並びのご相談に来られる患者様がいらっしゃいます。 確かに、口ゴボもほうれい線もお顔の見た目に大きな影響を与えるため、気になる項目ですよね。 &nbs …

詳しく見る

臭い玉は口臭の原因?取り除きかたは?

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。   皆さんは「臭い玉」って聞いた事ありますか? 臭い玉とは膿栓のことで、喉にある扁桃腺の小さなくぼみ(陰窩/いんか)にできる白い塊のことを指します。   扁桃腺は、喉の奥にあるリンパ組織であり、体内に侵入しようとす …

詳しく見る

【小児歯科】生後6か月がカギ!?子どもの歯の健康を守るためにできること

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。   お子さんの成長はとても喜ばしいことであると同時に、健康管理についてはご不安なことも多くあるかと思います。 お口の発育もその1つで、生後6か月ごろからは乳歯が生え始め、離乳食や虫歯ケアの方法についてのご相談をよく受けます。 …

詳しく見る

口ゴボはマウスピース矯正で治せる?矯正専門医が費用と期間も解説!

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております歯科医師の増田です。 お口元にコンプレックスがある方にとって、ご自身の歯並びがどのような治療法で対応可能か気になりますよね。 今回は、今話題の「マウスピース矯正」とSNSを中心に言葉が広がっている「口ゴボ」を切り口に 矯正治療の方法について解説いたします。 …

詳しく見る

1 / 5 ページ235

SUPERVISING DENTIST 監修歯科医師

医療法人健誠会 増田歯科・矯正歯科
理事長・院長 増田智基

院長写真

院長略歴

1978年 大阪生まれ、大阪育ち B型
2003年 大阪歯科大学卒業
在学中はヨット部主将を経験
2003年 医療法人 徳真会にて勤務
分院長を5年間歴任
2010年 増田歯科医院 継承
2015年 増田歯科・矯正歯科 開院
2020年 医療法人健誠会 法人化 開院

所属学会など

国際口腔インプラント学会 認定医
日本成人矯正学会
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本一般臨床矯正研究会
SJCD
日本咬合育成学会
COKI(古希の会)
GPO
インビザラインプラチナプロバイダー

受講セミナー

日本一般臨床床矯正研究会
(4日間コース、フィニッシングコース、
アドバンスコース、3Dコース)
GPO矯正レギュラーコース、アドバンスコース
顎顔面矯正セミナー
咬合育成コース(小児)
CDTC
筒井塾咬合療法コース
OSIインプラントアドバンスコース
修練会診断ベーシックコース
名古屋歯周補綴コース
など
診療時間
10:00〜13:30 - -
15:00〜19:00 - -

※土曜は9:00~12:00 / 13:30~16:30
休診日:火曜・日曜・祝日