医院ブログ一覧 Blog List
歯周病が手遅れになると抜歯しか選択肢はない?【歯をできるだけ残す治療】

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 忙しくてなかなか歯医者さんに行けておらず 「歯槽膿漏(重度の歯周病)が進行すると手遅れになってしまうのか?」 と不安に思っている方は多いのではないでしょうか。 歯周病は進行がゆっくりなので、初期の段階ではほとんど自覚症状がありません …
口臭の原因を知って対策!今日からセルフでもできる口臭対策

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 新生活、新しい環境になった方も多いこの春、 「自分のお口の臭い、大丈夫かな?」 ふと気になったことはありませんか? 実は、口臭は対人関係に影響を与えるだけでなく、お口をはじめとする全身の健康状態を映し出す、重要なサインの一つでも …
口ゴボを治すと美人に見える?口ゴボが顔の印象に与える影響

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で矯正治療を担当しております 歯科医師の増田です。 みなさんは、「口ゴボ」という言葉を聞いたことがありますか? 口ゴボとは、上下の唇が前方に突き出た状態を指し、横顔のバランスが崩れて見えることが特徴です。 特にEライン(鼻先・唇・顎を結ぶライン)が整っ …
【歯磨き好きな子に!】赤ちゃんの歯ブラシデビュー基本講座!

赤ちゃんの歯ブラシデビューはいつから? 正しい方法とポイントを徹底解説 こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております、歯科医師の増田です。 子育てに少しだけ慣れてきて離乳食開始が見えてきたころに 「そういえば、いつから歯ブラシを使い始めればいいの?」 「いろいろ聞くけど、結局どのように …
【アレルギー性鼻炎は要注意】アレルギーで歯並びが悪くなる原因と対策

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 アレルギーのお子様がいらっしゃるご家庭では、 「アレルギーと歯並びに関係がある」 ということを耳にして、心配に思う方も多いかもしれません。 実は、アレルギーが原因で歯並びや顎の成長に影響を与えるこ …
あなたは大丈夫?ホワイトニングができない場合とその対策!

こんにちは! 大阪市北区 南森町 の歯医者さん 増田歯科・矯正歯科に併設のホワイトニングサロンです。 自然な白さの綺麗な歯は、第一印象を左右する大切な要素です。 その手段の1つとして人気のホワイトニングですが、実は誰でもすぐにおこなえるわけではないことをご存知ですか? 実際に当サロンでも、ホワイトニングをご希望の方でも …
話題のメタルフリー歯科治療!保険適応は可能?

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 金属を使用しない歯科治療の、「メタルフリー治療」 従来の銀歯を使って治す治療法と比較して、より身体に優しい治療の選択肢として、近年注目を集めています。 金属アレルギーのリスクもなく、審美面でも優れているため、メリットの多い治療です。 …
こんな方は要注意!歯科医がインプラント治療をおすすめしない人

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で理事長をしております 歯科医師の増田です。 歯を失った場合の治療法として人気のインプラント治療。 自分の歯をなくしてしまっても、天然の歯に近い機能性と美しさを取り戻せるため、多くの方が検討する治療法です。 しかし、インプラントは誰にでも行える治療方法だというわけでは …
その抱っこで大丈夫?!0歳から良い歯並びに育てるためのポイント

こんにちは。 大阪市北区 南森町 増田歯科・矯正歯科で小児歯科 小児矯正をしております 歯科医師の増田です。 赤ちゃんの成長において「抱っこ」は親子のスキンシップだけでなく、発達にも影響を与える重要な行動です。 ひと昔前は「抱き癖がつく」などと言われていましたが、現在はその可能性は否定されています。 愛着形成のためにも、保護者の可能な限り …